石川県を襲った記録的豪雨の影響で、「天井から雨漏りしたので見て欲しい」とご連絡を受けました。
現地に行き屋根に上がってみると、瓦下のルーフィングの劣化が見受けられました。
屋根は一次防水材(瓦)と二次防水材(防水紙)のセットで雨や風を凌いでいます。
お客様より部分的な施工を依頼されましたが、現在の屋根の状況をご説明させていただきました。
雨漏りの発生原因としては、二次防水材であるルーフィングの劣化が影響していました。
防水材の機能・役割を果たしていなかったため、葺き直し工事をご提案いたしました。
今回はルーフィングを新しいものにし、既存の瓦は再利用する瓦屋根の葺き直しで施工いたしました。
施工後は、
「雨漏りした時はビックリしましたが、ルーフィングを新品にしたおかげで、雨漏りが止まったのでよかった。一番、安くて安心な施工を提案してくれたありがとう。」
とお褒めの声をいただきました。