スタッコフレックスリニューとは、スタッコフレックス社により1987年に開発されたピュアアクリルペイント材です。
(ホルムアルデヒド放散量試験においてF☆☆☆☆を取得・促進耐候性試験2500時間クリア)
他社スタッコのクラック補修・塗替え専用塗料として開発されました。
アラスカ・ロシアのような寒帯地域から、メキシコ・南米の熱帯地域まで様々な気候条件の世界各国で使用されています。
日本では、スタッコ材の他、サイディング、コンクリートなどの補修・塗替えにも適しており、クラックに対する抵抗力を最大限に発揮する塗料です。

特徴1.紫外線・凍害・塩害に強い「高耐候性」
期待耐用年数20年
紫外線による、塗料の劣化を最小限に防ぐことにより、住宅の外壁塗り替えの回数を大幅ダウンします。
不純物を含まないカルシウムサンドをパウダー状で配合のため、塩害抑制になります。
特徴2.塗膜の柔軟性を維持「超弾性」
300%以上の伸長性
伸長率300%超の塗膜の柔軟性により、外壁のトラブルになることが多いクラックに強く、さらに水の侵入を防ぎます。
弾性塗料とは、引っ張るとゴムのように伸びる柔らかな塗膜の塗料のことです。
外壁のクラック(ひび割れ)に追随して塗膜が伸びやすいため、地震などが起こってもクラックに対する抵抗力を最大限に発揮する塗料です。
特徴3.壁内の湿気を逃がし、雨水等の水を通さない「透湿性・防水性」
高品質アクリルポリマー配合の透湿・防水性能
透湿性と防水性を持つ塗膜は、外部からの雨水等は通さず、壁内結露の原因となる湿気を放出し、躯体の劣化も軽減させ、住宅を長持ちさせることへと繋がります。

カラーバリエーション

スタッコフレックスリニューの施工事例

