かんたん見積り

コラム

北陸・金沢で人気の外壁カラーと特徴

〜プロが教えるお役立ちコラム〜

外壁の色選び、実はとても奥が深いんです!
特に北陸・金沢市のような降雨・降雪が多く湿度も高い地域では、
色によってお手入れの頻度や建物の印象まで大きく変わってきます。

今回は金沢の気候風土に合った外壁カラーについて、
人気カラーのメリット・デメリットを比較しながらご紹介します!

【グレー系】(ライトグレー〜チャコール)

メリット

  • 雨だれ・汚れが目立ちにくい
  • 和モダンや洋風、どちらの住宅にも合いやすい
  • 色あせもゆるやかで、長期間キレイを保ちやすい

デメリット

  • 明るすぎるグレーだと、冬の雪景色と同化しがち
  • 無機質な印象になる場合もあるので、木目などで温かみを演出するのがおすすめ

【ベージュ・アイボリー系】

メリット

  • 明るく、優しい印象に
  • 汚れがそこまで目立たず、安心感のある色
  • 近隣住宅との調和がとれやすい

デメリット

  • カビや苔がつきやすい気候では、定期的な洗浄が必要になることも
  • 夕暮れや雪の日にやや沈んだ印象に見えることも

【ブラウン系】

メリット

  • 北陸の自然や伝統的な家屋(漆喰・木造)と相性が良い
  • 落ち着きと重厚感を演出できる
  • 汚れが目立ちにくい

デメリット

  • 色が濃すぎると、色あせやムラが目立ちやすい
  • 重く見えすぎないように、白や木材とのバランスがカギ

【ホワイト系】

メリット

  • 明るく清潔感があり、雪景色にも映える
  • シンプルで飽きにくい

デメリット

  • 雨だれや排気ガス汚れが特に目立つ!
  • 定期的な洗浄やメンテナンスが必要(特に軒下・サッシ周辺)

【ブラック・ネイビー系】

メリット

  • モダンで高級感がある
  • 金沢の曇天や冬景色でも引き締まって見える

デメリット

  • 色あせが目立ちやすい(特に西日が当たる面)
  • 汚れ・埃が意外と目立つ

北陸・金沢市で色を選ぶときのポイント

観点選び方のヒント
雨や雪の汚れ中間色(グレー・ベージュ・ブラウン)が目立ちにくくおすすめ
メンテナンス性汚れが目立ちにくい色=メンテナンス費を抑えられる
見た目の印象冬に暗くなりすぎないようツートーンやアクセント色も活用
景観との調和北陸の自然・街並みに馴染みやすいアースカラーが人気

編集部からのひとこと

あなたのこだわりにプロの目線でご提案します✨
迷ったらカラーシミュレーションや無料相談を活用するのが大正解です!


屋根や外壁の不調は、早期発見・早期対処がコストを抑える鍵です。
金沢市・石川県を中心に対応しているホクリクルーフでは、
無料の診断・お見積りで、最適な工法と費用を丁寧にご提案いたします。

「外壁塗装」「外壁サイディング」「屋根塗装」「屋根リフォーム」「雨漏り診断」「雨樋修繕」など、
お住まいの状態が気になる方は、ぜひ各リンクから詳細をご確認ください
地域密着だからこそできる、迅速・丁寧な対応をお約束します。

↑ホクリクルーフおすすめ吹付塗料について↑
↑ホクリクルーフおすすめのローラー塗料について↑
↑ホクリクルーフの施工について↑