かんたん見積り

コラム

【プロ目線】折半屋根のカーポートに結露が発生する原因と、効果的な対策とは?

〜プロが教えるお役立ちコラム〜

石川県や北陸地方では、冬になると「カーポートの屋根からポタポタと雫が落ちてくる」といったお問い合わせを多くいただきます。これは屋根からの雨漏りではなく、“結露”による水滴であるケースが大半です。
今回は、結露が発生する仕組みとその対策について解説いたします。

原因:折半屋根が「金属単体」のため温度差に弱い

結露とは、空気中の水分が冷たい表面に触れて水滴化する現象。折半屋根(ガルバリウム鋼板やカラー鋼板など)は金属素材のため、外気温が低くなると屋根裏側が急速に冷却され、内部との温度差が大きくなることで結露が発生します。

特に北陸では、

  • 日中と夜間の寒暖差が大きい
  • 湿度が高く空気中の水分量が多い

といった気候条件が重なり、結露リスクが高まります。

対策:結露を“起きにくくする”環境づくりがカギ

① 断熱材付き折半屋根に交換(もしくは後付け施工)

もっとも確実な方法です。屋根材の裏に発泡ウレタンやポリエチレンフォームなどの断熱材が一体化しているタイプに変更することで、屋根面の冷却を防ぎ、結露の発生を大幅に抑えることが可能です。

★後付けの場合は、屋根裏に断熱材を貼り付ける施工も選択肢になります。

② 吸放湿性のある「結露防止塗料」を塗布

屋根の裏側に専用の塗料を塗ることで、水分を一時的に吸収し、時間をかけて拡散・蒸発させるという仕組みです。
倉庫や工場の金属屋根でも使われるプロ仕様の塗料で、既存屋根のままでも対策できます。

③ 天井(内張り)を設置して雫を遮断

屋根の裏に内張り材(アルミ複合板や樹脂パネルなど)を施工することで、落下する結露水を受け、直接車や人にかからないようにします。見た目も向上し、室内のようなスッキリした印象に。

④ 換気口や通気スペーサーを設置して湿気を排出

空気がこもると結露が起こりやすくなります。
棟部分や軒先に換気口を設けることで、屋根裏にこもった湿気を排出し、結露リスクを低減します。

⑤ 防滴シートや車体カバーで“応急処置”

すぐに根本的な工事ができない場合は、防滴シートや水受けネットの設置車体にカバーをかけるといった対処も有効です。
ただし、これは一時的な対策として考えるべきでしょう。

専門家のおすすめ施工方法

対策方法施工難易度効果目安費用(概算)
断熱一体型屋根材へ交換★★★★☆30万〜70万円
結露防止塗料の塗布★★☆☆☆10万〜30万円
天井内張り設置★★★☆☆25万〜45万円
換気口・ファンの設置★★☆☆☆△〜◯3万〜10万円
応急処置(シートなど)★☆☆☆☆数千円〜5万円

編集部からのひとこと

折半屋根の結露は「仕方がない」と思われがちですが、正しく対処すれば快適に改善可能です。特に、石川県や北陸地域のように雪や湿気の多いエリアでは、早めの対策が重要です。

ホクリクルーフでは、お客様の屋根構造・ご予算・使用環境に合わせた最適なご提案を行っております。無料診断・お見積もりも承っておりますので、お気軽にご相談ください。


屋根や外壁の不調は、早期発見・早期対処がコストを抑える鍵です。
金沢市・石川県を中心に対応しているホクリクルーフでは、
無料の診断・お見積りで、最適な工法と費用を丁寧にご提案いたします。

「外壁塗装」「外壁サイディング」「屋根塗装」「屋根リフォーム」「雨漏り診断」「雨樋修繕」など、
お住まいの状態が気になる方は、ぜひ各リンクから詳細をご確認ください
地域密着だからこそできる、迅速・丁寧な対応をお約束します。

↑屋根リフォームの詳細はコチラから↑
↑ガルバリウム鋼板の詳細はコチラから↑

google

ホクリクルーフのクチコミ

総合評価

4.9

クチコミ数58

2025-09-17

田辺二美 様

外壁塗装、ベランダ防水、花壇塗装、基礎塗装をお願いしました。 暑い中、職人さんはとても大変だったと思います。色々とこちら側の希望も聞いてくださりありがとうございました。 仕上がりはとても気に入ってます。家が新築になったようで嬉しく思います。

2025-08-30

愛季 様

屋根と外壁塗装をお願いしました。こちらの要望を丁寧に聞き取っていただきわかりやすい説明でした。夏場の暑い中の工事でしたが、短期間で仕上げていただきました。屋根や外壁についての説明もありました。保証期間も長くとてもいい業者さんと出会えたと思っています。

2025-07-21

kazu N 様

冬場のカーポートの結露による、愛車に鳥爆弾のような斑点に悩み、たどり着いたのがホクリクルーフさんの結露防止塗装です。 何度か手直しを頂き、最高な仕上がりになりました。 効果は、まだ分かりませんが、今年の冬が楽しみです。 ありがとう御座いました。

2025-09-24

リケ 様

雨押さえ板金工事をしてもらいました。 現地調査から見積に至り、色々と相談にも乗ってもらい、安心して依頼させてもらいました。とても良心的で今後何かあればまたお願いしたいです。

2025-06-24

知 様

雨樋の修理をお願いしたところ、屋根も修理が必要だと教えてくださり、屋根と外壁塗装も一緒にしてもらいました。きれいな家になりました。 保証期間もあるので何かあればまたご相談させていただこうと思います。 親切に対応していただき、本当にありがとうございました。

もっと見る