かんたん見積り

コラム

「屋根カバー工法」ってなに?

〜プロが教えるお役立ちコラム〜

〜屋根リフォームの“お得で賢い”選択肢〜

屋根のリフォームを考えるとき、最初に思い浮かぶのが「葺き替え工事」かもしれません。
でも実は今、多くのご家庭で選ばれているのが【屋根カバー工法】なのです!

屋根カバー工法とは?

既存の古くなった屋根材(例:スレート屋根)の上から新しい屋根材を重ねて施工する方法です。
つまり、“古い屋根を剥がさずに”そのままカバーしてしまうのです!

メリット5選

1.廃材が少なく、処分費が抑えられる
 → 古い屋根を剥がさないため、ゴミが出ない!

2.工期が短く、コストも抑えられる
 → 葺き替えより手間が少ないため、総費用を抑えられるケースが多いです。

3.断熱性・遮音性がアップ
 → 屋根が二重になることで、雨音や熱が伝わりにくくなる!

4.住みながら施工可能
 → 室内に影響が少ないため、引っ越し不要。

5.見た目が一新される
 → 金属屋根材などで、モダンな印象に!

デメリットも知っておこう

屋根が重くなる
 → 一部の木造住宅や地震リスクが高い地域では、構造的な検討が必要です。

下地の劣化に気づきにくい
 → 野地板が劣化していても、そのまま施工される可能性も。

カバーできる屋根材に制限あり
 → 瓦屋根などは基本的にカバー工法が適用できません。

どんな屋根におすすめ?

  • 「スレート屋根(コロニアル)」など軽量の屋根
  • 築15年以上で、屋根表面が劣化してきた
  • なるべく費用を抑えて屋根をリフレッシュしたい方

編集部からのひとこと

屋根カバー工法は、「安く・早く・キレイに」仕上げたい方にぴったりの工法です。
ただし、下地の状態や建物の構造によっては不向きなケースもあるため、
必ず信頼できる業者による無料診断を受けてから判断するのがベスト!


屋根や外壁の不調は、早期発見・早期対処がコストを抑える鍵です。
金沢市・石川県を中心に対応しているホクリクルーフでは、
無料の診断・お見積りで、最適な工法と費用を丁寧にご提案いたします。

「外壁塗装」「外壁サイディング」「屋根塗装」「屋根リフォーム」「雨漏り診断」「雨樋修繕」など、
お住まいの状態が気になる方は、ぜひ各リンクから詳細をご確認ください
地域密着だからこそできる、迅速・丁寧な対応をお約束します。

↑石粒付き板金屋根はこちら↑
↑次世代ガルバリウム鋼板の詳細はこちら↑
↑施工内容について詳しくはこちらから↑

google

ホクリクルーフのクチコミ

総合評価

4.9

クチコミ数61

2025-10-20

チョコ 様

見積もりもすぐに来てくださり、工事の内容の説明も、仕上がりも、画像付きで見せてくださり,ご説明くださいました。 屋根工事のため、みえないので、ありがたかったです。 屋根材の商品説明も詳しく説明して頂き、納得のいく施工ができました。 ありがとうございました。

2025-10-20

M 様

75平米程の屋根の重ね葺き工事をお願いしました。職人さんの仕事は、迅速で丁寧な仕事でした。足場から全ての工程が順調に終了しました。大変、満足しています。有り難う御座いました。

2025-10-06

荒井恒宏 様

コーキング工事、窓板金塞ぎ、外壁重ね張り工事、外壁塗装をして頂きました。 大変良く仕上がりました。

2025-09-24

よこやまゆみこ 様

屋根工事と雨樋の修理をしてもらいました。 すごく親切丁寧に色々ご要望に対して対応していただきました。 ありがとうございました。

2025-09-24

リケ 様

雨押さえ板金工事をしてもらいました。 現地調査から見積に至り、色々と相談にも乗ってもらい、安心して依頼させてもらいました。とても良心的で今後何かあればまたお願いしたいです。

もっと見る