かんたん見積り

コラム

「外壁の状態別」最適な塗料 早わかりガイド〜外壁リフォームで失敗しない!〜

〜プロが教えるお役立ちコラム〜

外壁塗装は、ただ色を変えるだけのものではありません。
実は「今の外壁の状態」によって、最適な塗料が違うってご存じでしたか?

今回は、おうちの外壁によくある症状別に、おすすめの塗料とその理由をわかりやすくご紹介します!

状態①:軽い色あせ・チョーキング(粉ふき)

見た目の変化のみ/触ると手に白い粉がつく
✅ 塗り替えタイミングとしては◎

💡おすすめ塗料

  • シリコン塗料
  • ラジカル制御型塗料

🔍理由:コスパが良く、耐候性◎。今後10年安心!

状態②:小さなひび割れ(ヘアークラック)

髪の毛ほどの細い亀裂が全体に点在
✅ 特にモルタル外壁でよく見られます

💡おすすめ塗料

  • 弾性塗料(伸縮性あり)
  • スタッコフレックスなど柔軟タイプ

🔍理由:外壁の動きに追従し、ひびをカバー!

↑スタッコフレックスの塗料について↑

状態③:カビ・コケ・雨だれ汚れが目立つ

北側や水回り下に緑や黒い汚れが…
✅ 美観も劣化も気になるタイミング!

💡おすすめ塗料

  • 防カビ・低汚染タイプ(無機塗料/光触媒など)
  • 超低汚染型フッ素塗料

🔍理由:雨で汚れを流す「セルフクリーニング効果」あり!

状態④:塗膜が剥がれてきている

表面がポロポロ、塗料が浮いている・はがれている
✅ このままだと防水性ゼロ…要注意!

💡おすすめ塗料:

  • 下地処理+密着性の高い2液型塗料
  • スタッコフレックス「リニュー」シリーズ

🔍理由:しっかり補修+密着しないと再劣化のリスク大!

↑スタッコフレックス「リニュー」について↑

状態⑤:外壁材そのものが反っている・腐っている

サイディングが浮いていたり、打診すると空洞音がする
✅ 塗装では対応できないレベルかも…

💡おすすめ対応:

  • 外壁の「重ね張り(カバー工法)」
  • 材料ごと交換(張り替え)

🔍理由:素材自体が劣化している場合は、塗装NGです!

ワンポイントアドバイス!

外壁の素材相性の良い塗料
モルタル弾性系塗料/スタッコ系(クラック対策◎)
サイディングラジカル/フッ素/無機など低汚染・耐候性重視/弾性系塗料(塗膜の剥がれ対策◎)
ALC(軽量気泡コンクリ)防水性重視+弾性塗料推奨

まとめ:「状態に合った塗料」が長持ちの秘訣!

塗料選びは、
❌「とりあえず高級」でも
❌「とにかく安く」でもなく、
✅「今のおうちに合っているか?」がとっても大切!

編集部のひとこと

「うちはどのタイプだろう?」
「どの塗料が合ってるの?」という方は、
ホクリクルーフの無料点検&診断がおすすめ!
お気軽に聞いてみてくださいね✨


ホクリクルーフでは無料診断・無料お見積りを承っております。
外壁塗装、外壁重ね張り工事・屋根塗装、屋根リフォーム、雨漏り診断、雨樋工事など、それぞれのリンクからご確認いただけます。

google

ホクリクルーフのクチコミ

総合評価

4.9

クチコミ数61

2025-10-20

チョコ 様

見積もりもすぐに来てくださり、工事の内容の説明も、仕上がりも、画像付きで見せてくださり,ご説明くださいました。 屋根工事のため、みえないので、ありがたかったです。 屋根材の商品説明も詳しく説明して頂き、納得のいく施工ができました。 ありがとうございました。

2025-10-20

M 様

75平米程の屋根の重ね葺き工事をお願いしました。職人さんの仕事は、迅速で丁寧な仕事でした。足場から全ての工程が順調に終了しました。大変、満足しています。有り難う御座いました。

2025-10-06

荒井恒宏 様

コーキング工事、窓板金塞ぎ、外壁重ね張り工事、外壁塗装をして頂きました。 大変良く仕上がりました。

2025-09-24

よこやまゆみこ 様

屋根工事と雨樋の修理をしてもらいました。 すごく親切丁寧に色々ご要望に対して対応していただきました。 ありがとうございました。

2025-09-24

リケ 様

雨押さえ板金工事をしてもらいました。 現地調査から見積に至り、色々と相談にも乗ってもらい、安心して依頼させてもらいました。とても良心的で今後何かあればまたお願いしたいです。

もっと見る