〜プロが教えるお役立ちコラム〜
外壁が古くなってきたけど、「全部壊して張り替えるのは大変そう…」「予算を抑えたい」という方に選ばれているのが、
外壁カバー工法(カバーリフォーム)です。
では、カバー工法とはどんなものなのでしょうか?
外壁カバー工法とは?
既存の外壁を撤去せず、その上から新しい外壁材を重ね張りするリフォーム方法のこと。
「張り替え」ではなく「重ね貼り」することで、解体の手間や費用を抑えつつ、見た目も性能も一新できます。
メリット
解体工事が不要で工期が短い!
→ 古い壁を壊す手間がないため、施工期間が短く、音やホコリも抑えられます。
コストが抑えられる
→ 解体・廃材処理費が不要な分、総費用が抑えられる傾向にあります。
断熱・遮音性がアップ!
→ 既存の外壁+新しい外壁の二重構造になることで、断熱性や防音性が向上します。
雨漏り対策にも◎
→ 劣化した外壁の上から防水性の高い素材を張るため、雨漏り対策にも有効です。
デメリット
建物に負担がかかることも
→ 重ね張りする分、重量が増えるため、建物の状態によっては不向きなケースも。
劣化した下地の状態を見落とす可能性
→ 既存外壁の内側の劣化に気づきにくく、下地の補修が必要な場合もある。
カバー工法に適している外壁材
- モルタル壁
- 窯業系サイディング
- 軽量鉄骨住宅の外壁
→ 状態によっては金属サイディングなどの軽量素材でのカバー工法がオススメです!
編集部からのひとこと
「古い外壁をまるっと新しくしたいけど、費用や時間が不安…」
という方にピッタリなのがこの外壁カバー工法!
特に、石川県や金沢市のように風雨や雪にさらされるエリアでは、
外壁の劣化が進みやすいため、断熱性や防水性を強化できるこの方法は非常におすすめです!
まずは無料点検で、今の外壁がカバー工法に適しているかチェックしてみてくださいね。
屋根や外壁の不調は、早期発見・早期対処がコストを抑える鍵です。
金沢市・石川県を中心に対応しているホクリクルーフでは、
無料の診断・お見積りで、最適な工法と費用を丁寧にご提案いたします。
「外壁塗装」「外壁サイディング」「屋根塗装」「屋根リフォーム」「雨漏り診断」「雨樋修繕」など、
お住まいの状態が気になる方は、ぜひ各リンクから詳細をご確認ください。
地域密着だからこそできる、迅速・丁寧な対応をお約束します。



